新聞メディア掲載

2022年12月27日 産経新聞

県議会の露抗議決議に敬意 全国に先駆けた決断 大使も謝意


2022年4月16日 茨城新聞

ヤクルト2軍、守谷に 26年度移転検討 球場や各施設


2022年4月6日 茨城新聞

ウクライナ支援 義援金を300万円 自民党県青年局


2022年3月31日 茨城新聞

茨城産業会議 「新議長に小川氏」 拡大総会 活動方針を決定


2022年3月12日 茨城新聞

ウクライナ大使県議会へ 16日 侵攻抗議、義援金に感謝


2022年3月10日 読売新聞

ウクライナ大使 講演へ 県議会で16日 支援と連帯強化


2022年3月3日 産経新聞

茨城全県議がウクライナに義援金100万円
大使館「一番早い決議にも感謝」


2022年3月4日 茨城新聞

ウクライナに義援金 県議会が100万円贈る 全議員から善意


2022年3月4日 東京新聞

ウクライナ向け 全県議が義援金 計100万円


2022年3月4日 読売新聞

ウクライナに義援金100万円 県議会


2022年 在日ウクライナ大使館からのお令状

在日ウクライナ大使館からのお令状


2022年3月3日 在日ウクライナ大使館 公式フェイスブック、公式ツイッター

ウクライナへ人道的義援金を贈呈




2022年2月26日 茨城新聞

ロシア侵攻に抗議 県議会、全会一致で決議


2022年1月16日 いばらき県議会だより

議員提案により「茨城県議会基本条例の一部を改正する条例」が制定されました。


2022年1月16日 いばらき県議会だより

「茨城県議会改革推進会議」を開催しました。


2021年11月29日 茨城新聞

「茨城県議会改革推進会議」の第一次答申が決定、提出されました。

いばらき県議会だより_6ページ

2021年11月29日 茨城新聞

「休日県議会」440人

いばらき県議会だより_6ページ

2021年11月27日 茨城新聞

県議会改革2次答申

いばらき県議会だより_6ページ

2018年1月28日 いばらき県議会だより

いばらき県議会だより

いばらき県議会だより_6ページ

2017年12月16日 茨城新聞

霞ケ浦浄化へ専門部署

霞ケ浦浄化へ専門部署
私が委員長を務める「環境保全対策調査特別委員会」の報告書の内容が一面トップ記事に取り上げられました。本委員会は2017年3月に設置されて以降、7回開催し精力的に審査を進めてきました。委員長として、積年の課題である「霞ヶ浦の水質浄化」については、結果が求められている、その期待に応えるためには、できることは直ちに、すべてやる、求められているのはスピードだ!と、折にふれて申し上げてきました。

2017年12月13日 読売新聞

車のヘッドライト
「朝から点灯」提案

2017年12月13日 読売新聞
よその県の人がびっくりするくらい、茨城では朝からヘッドライトが付いているような思い切った施策を打てばどうか? と提案いたしました。

2017年3月14日 茨城新聞

防犯カメラの設置強化を提案

2017年3月14日 茨城新聞
2015年ニューヨークにて防犯カメラの最新設備を視察しました。それを踏まえ、市町村も最新鋭の防犯設備を持つべきであり、警察から働きかけをして欲しいと県警に要望いたしました。

2017年3月3日 茨城新聞

犬猫殺処分ゼロへ

2017年3月3日 茨城新聞
2016年12月に議員提案条例として「茨城県犬猫殺処分ゼロを目指す条例」が制定されました。このことを契機に、県としても犬猫の殺処分ゼロを目指す取り組みをより一層推進していくことといたしました。

2016年10月1日 茨城新聞

県議会を振り返って

2016年10月1日 茨城新聞
2016年9月定例議会の振り返えりが掲載されました。取材では県議会を振り返っての感想を何点か述べさせていただきましたが、議会改革に終わりはなく今後も継続的に議会改革に取り組んでいきます。

2016年9月30日 茨城新聞

上野東京ライン
JRに要望

2016年9月30日 茨城新聞
JR東日本本社にて要望を行いました。橋本知事、県議会議長始め7名の関係市長が川野邊副社長に要望を行いました。

2016年7月21日 茨城新聞

TX延伸早期実現
国交省に支援要望

2016年7月21日 茨城新聞

2016年6月22日 茨城新聞

県議会を振り返って

2016年6月22日 茨城新聞
2016年6月定例議会の振り返えりが掲載されました。東京駅に結ぶ事によりTX沿線の守谷、つくばみらい、つくば市の潜在力が格段に向上し、茨城の発展に繋げることが出来ます。

2016年5月31日 茨城新聞

東京駅延伸が生命線

東京駅延伸が生命線
つくばエクスプレスの東京駅延伸が茨城県の生命線を握っていると強調いたしました。

2016年5月31日 茨城新聞

茨城県選出国会議員に
予算提案と要望

茨城県選出国会議員に予算提案と要望
特に私からはTXの東京駅延伸について、より一層の支援を行うよう要望いたしました。

2016年5月7日 茨城新聞

県議会の役割講話

県議会の役割講話茨城大学人文学部 馬渡 剛教授からの要請で「地方創生とリーダーシップ」での特別講義をいたしました。早い時期から依頼されていたのですが、いよいよ明日になってきました。100人を超す学生さんにどんなメッセージを発したら、90分間の授業を楽しんでいただけるのか? 選挙年齢も18歳に引き下げられました。私がこれまで取り組んで来た政策条例や、今取り組んでいる議会改革をわかりやすくお話しいたしました。また私が皆さんと同じ年齢の時に何を考え何をなしてきたか、世界を旅した話を織り交ぜながら語りました。これからの茨大生に望む事は、世界を舞台に国際社会の指導者として活躍出来る人間になってほしいと思います。

2016年4月10日 茨城新聞

高速道路に桜
訪客期待

高速道路に桜を植えようプロジェクト
私が提唱している「高速道路に桜を植えようプロジェクト」の呼びかけです。高速道路の広い法面やインターチェンジに桜を植えて南から北まで桜の花で埋め尽くしたい。地域の活性化とまちおこし、更には外国人観光客の誘致に繋がることが期待できます。「咲いてよし 散ってよしの 桜かな」理屈はともかく、なによりも日本人は桜が好きです。私と一緒に壮大な夢を形にしてみませんか?

2016年3月25日 茨城新聞

県議会を振り返って

県議会を振り返って

2016年3月9日 茨城新聞

筑波大生2人議会委員を傍聴

筑波大生2人議会委員を傍聴_茨城新聞

筑波大生2人議会委員を傍聴_茨城新聞

県議会の常任委員会を小川事務所にインターンで来ている筑波大生二人が傍聴しました。私は総務企画委員会に所属していますがインターン生には興味のある委員会で傍聴するようにと伝えました。山田さんは教育に関心があるので文教警察委員会、仙臺君は農林水産委員会に興味を持ったようです。委員会終了後、星田先生のインターン生二人が議長室を表敬してくれました。しばし話に花が咲きました。お疲れ様。

2016年2月13日 茨城新聞

茨城県議会正副議長に聞く

茨城県議会正副議長に聞く

2016年2月11日 茨城新聞

粘り強い運動展開

粘り強い運動展開
北方領土返還要求茨城県民大会が日立市十王で行われました。300人を超す参加者が聞き入っていました。1日も早い北方領土4島を取り戻さなければなりません。

2016年2月4日 茨城新聞

県境越え連携を

県境越え連携を

2016年1月31日 茨城新聞

杭州定期便が就航

杭州定期便が就航

2015年12月16日 茨城新聞

新議長に小川氏選出

新議長に小川氏選出
2015年12月定例議会の最終日に正副議長の選挙が行われ、第107代、茨城県議会議長に選出されました。長い歴史と伝統ある茨城県議会の議長に就くことは、この上ない光栄なことでありますとともに、郷土茨城の将来に想いをいたすとき、その職責の重さに改めて身の引きしまる思いであります。県民の皆様の負託に応えられるよう、全力でその任に当たってまいる決意であります。

2015年7月12日 いばらきだより

「茨城県薬物の濫用の防止に関する条例」可決成立

「茨城県薬物の濫用の防止に関する条例」可決成立

2015年4月4日 読売新聞

ボーイスカウト守谷 県に義援金25万を渡す

ボーイスカウト守谷 県に義援金25万を渡す

2015年3月4日 茨城新聞

代表質問

小川一成の代表質問
2015年3月定例会にて会派を代表して、質問に立ち、知事、教育長、県警本部長に対し16本の質問をいたしました。答弁も含めて100分の持ち時間でしっかりと県民の意見を伝えさせていただきました。

2014年9月23日 茨城新聞

おもてなし条例案
「研修、郷土愛が必要」

おもてなし条例案「研修、郷土愛が必要」

2014年9月23日 茨城新聞

「おもてなし条例」制定に

「おもてなし条例」制定に

2014年9月13日 茨城新聞

守谷滝下橋 月内に普通車通行

守谷滝下橋 月内に普通車通行
守谷市の敬老会にお招きを受けご挨拶を申し上げました。会場は常総広域運動公園の体育館で行われました。ここは事故が起きた滝下橋にほど近いところです。橋の対岸のお年寄りの方々はかなり遠回りをされて会場におこしになりました。会場で何人かの方にご挨拶をしていたら、80がらみのおばあちゃんが来て「小川さん 橋はいつ通れる様になんですか?」と、とても心配そうに話しかけてきました。聞くと週に2回病院に通っているので、とても困っている様子でした。「9月中に普通車は通れる様になると思います」とお答えしたが、このおばあちゃんの為にも1日も早い復旧を目指したいと思います。

2014年9月12日 茨城新聞

水海道有料道路無料に

水海道有料道路無料に滝下橋の事故の対応に関する要望書を2014年9月11日に橋本知事に提出しました。
1 滝下橋の一日も早い開通に向けて、全力で復旧作業に取り組むとともに、交通混雑解消のための施策を実施すること。
2 滝下橋が通行止めとなる期間に限り、国道294号の渋滞解消にも資する国道354号水海道有料道路の無料化を実施すること。
結果、水海道有料道路の無料化は以下のようになりました。
・朝、6時~9時  夕方、17時~20時が無料
本日から直ちに実施致します。

2013年11月15日 協力隊を育てる会

JICA理事長表彰を受賞して

協力隊を育てる会

2013年10月25日 茨城新聞

危険通学路
年度内に対策未定解消

危険通学路 年度内に対策未定解消

2013年10月15日 協力隊を育てる会

JICA理事長表彰を受賞

JICA理事長表彰を受賞

2013年9月11日 茨城新聞

国などから意見聴取
県議会安全確保委員会

国などから意見聴取 県議会安全確保委員会

2013年4月27日 茨城新聞

守谷のボーイスカウト
集めた募金知事に渡す

守谷のボーイスカウト、集めた募金 知事に渡す
ボーイスカウト守谷第一団のスカートが3月10日に集めた震災の義援金を橋本知事に手渡しました。ボーイ隊員3名、カブ隊員1名、隊長を含め総勢9名で知事を訪問。私も団委員長として引率し、知事室で隊員の穴田班長が285,258円の義援金を贈呈した。普段、滅多に入る事の無い本会議場も見学し子供達にとって意義のある一日になりました。

2013年3月9日 茨城新聞

県立中央病院のホールボディカウンター
放射線検査に使用を

放射線検査に使用を
私の住む守谷を始めとする茨城県南地域は放射線量の高い地域であり、多くの住民から私の所に、ホールボディカウンタを用いた内部被曝検査を早期に実施して欲しいという声が寄せられていた。私は、県民の不安を払拭するために、すみやかに実施すべきだと担当課とやりあってきたがラチがあかない。この先は知事と直接話をする以外にない。そう思って今日の本会議終了後、知事に「茨城県民の不安払拭のためホールボディカウンタの使用を求める要望書」を手渡した。私が発起人になり放射線量が特に高い地域から選出されている10人の県会議員に賛同して頂き、早期に実施するよう橋本知事に要望した。

2008年12月20日 茨城新聞

夢と希望育む議会に

夢と希望育む議会に

2008年12月20日 茨城新聞

県議会 新正副議長の横顔

2007年7月15日 協力隊を育てる会

協力隊の応援団として

協力隊の応援団として

1997年9月27日 茨城新聞

3大北壁にあこがれて

3大北壁にあこがれて
ヨーロッパの三大北壁と呼ばれる山々に、学生時代からあこがれ続けマッターホルン登頂に挑戦。日本を発つ直前に右手薬指を骨折し、マッターホルン登頂は断念したものの、アイガーのすぐわきにそびえ立つスイスの標高4千メートル級の山「メンヒ」(標高4,099メートル)の登頂に成功。